Latest Entries
オフ会に参加しました~
ジャックの里のオフ会が四日市の 『 Bowwow Hills 』 でありました。
当日の朝、母ちゃんは月末〆の仕事を1時間で仕上げ大急ぎで帰宅して
父ちゃん・コジローと出発。
途中コンビニで買い物しようとしたら財布が無い!
急いでて仕事カバンの中に忘れました(^_^;)
仕方ないから一日中、父ちゃんのおごりです(^^)
伊勢湾岸道にのったら渋滞情報が。
GWで交通量が多い上に事故情報も。
遅刻してご迷惑をおかけしました。
オフ会が始まり、 ワンコの為の救急処置方法のお話・実演がありました。
あくせる父ちゃんのブログ⇒ あくせる全開!! に詳しく書いてあります。

ゲームの始まり~
お散歩中にウンをしました。
ワンコを〇の中に座らせてマテ
飼主はその間にウン袋で拾う(まねをして)袋の口を結わえる。
リードを持ってゴール。

あ、コジロー後向きだったから振返ってるね(飼い主は右でウン拾い中)

みんなが見守る中、頑張ってます。


ウンを拾うまねの飼い主達(^^)

ゲーム終了後、ドッグランから出たいコジロー
強風で怖くて、尻尾インです(^_^;)

こんなにも晴れていいお天気だけど強風で寒かった。

オキシトシンゲームはワンコと飼い主が見つめ合うゲーム。
長く見つめ合うことが出来るペアもいました。
コジロー、スペシャルおやつのドライチーズを使っても撃沈でした(^^)
楽しくてワンコの為になるオフ会、ありがとうございました。
帰り道は御在所SAの 大山田ソフトクリーム


オフ会ではジャックの里と九州の募金・タオルの寄付集めをしていました。
みんなが九州を思っています。

にほんブログ村
ジャックの里オフ会
昭和の日、ジャックの里 名古屋支部 のオフ会 『Wag off 』 に参加してきました。
父ちゃんは会社の用事で参加できず、兄3が一緒でした。

保護されて里親さんと幸せに過ごしているジャック達が紹介されました。
昨年秋、パピーで保護された仔も大きくなって♪
お久しぶりのお友達も♡

曇りの天気予報だったけど、思ったより晴れて暑く コジローはクールタンク。

ゲームを 3種類しました。
ゲージに居るワンコを呼び込んでキャッチし、フェンスに戻るゲーム。


母ちゃん、張り切りました!
コジローもやるき満々!!
勝ち抜きで2回戦目。

『ジャンプ~』飛び込んで来て、キャッチ。

鈍足の母ちゃん、コジローを抱えて必死で走ってフェンスにぶつかった(^_^;)

3回戦目。
『 コジロー、ジャーンプ! 』

えっ!
拒否。。。
ジャーンプして抱っこされたら、フェンスにぶつかって怖いと学習したようです(^_^;)

2つ目のゲーム。
リングの中で座ってマテで後に回り、振向いた写真を撮る。

3つめのゲーム。
『 地震です! 』 の声でワンコを抱きしゃがんで待つ。
『 揺れが収まりました 』 で、クレートに入れてゴールまで抱えて走る。
軽いソフトクレートを持って兄3が参加。

本物の地震では、避難中にクレートの出入り口が開かないようガムテープを貼るか
お腹側にくるように持つといいそうです。

もしもの時に役立つ要素を入れたゲームでした。
こはく姐さんから、今は出来なくても 『 しつこく 』 根気よくやりましょうと。
そしてワンコを最後まで見捨てないでと お話しがあり、厳しい現状を思いました。
ただ楽しく遊ぶだけじゃなくて勉強になるオフ会でした。
頑張ったコジロー、帰り道でソフトクリームを少しね。

帰宅したら寝ちゃった(^^)
おつかれさん。

カメラマン(父ちゃん)が不在でお友達の写真が無いから、こちらを見てね。
B-HAKUな俺
アクセル全開!!
素敵な写真が載ってます。

にほんブログ村